何かね、更新を怠ったですよ。
もうねバリの隠れ家が引越しで、更新所じゃなかったですばい。
そんな引越しの最中の11月にも実は潜ってましたです。
潜った先は相変らずのCandidasa...
2013年10月30日水曜日
2013年10月22日火曜日
痛恨のぉ極みんみん♪ by デモ・シカ・Ah! 安倍内閣ぅ~
今現在このブログを見る事が出来るでしょうか?
今朝マルゴーマルマル私は何気なくこのブログを開いた。
何時もの表示…が、数秒の後に...
2013年10月21日月曜日
10月13日 麻酔の日に痺れる
やっぱりバリは乾季が最高だね。フルーツや花が豊富な雨季も素敵って台詞が白々しいね。エアコンの効いた部屋から出たくないもん...
ロンボク産魚介類のBakso は素敵!ミネラル豊富ネ
現代の「ゴールドラッシュ」の影に水銀の脅威、インドネシア
弩S魔導師の話がとうとう表に出ちゃいましたです。
イタイイタイ病…...
2013年10月6日日曜日
恐ロシアン・ルーレット再来襲「此の国で外食すれば皆平等」
外食をしてお腹破壊した・・・。
当地では誰かが必ず弾入りを引いてしまうロシアンルーレットである。
もはや、電球を買ったらお店で点灯するか調べる位に、
寝る前に歯を磨く位に、
太陽が東から昇る様に当たり前。←ガッツ石松説:太陽は左から昇る...
2013年10月5日土曜日
ミン・テペ ギャンブル作戦
昨今こんなニュースが有りましたですな。
9月30日マナド発~ジャカルタ行のライオンエアJT775便で、エアコンが効かないとの理由で乗客が非常ドアを開けてしまったそうな。
乗客は「エアコンは冷風を送らず、暑くて全員が狂いそうだった」と証言している。飛行機は離陸前。非常口から外に出て涼んだそうですが、位置的には翼の上で涼んだんでしょうかね。秋風は心地良かったのかな。赤とんぼと戯れたりとか...
2013年10月3日木曜日
世の中、ダイバーに関係無い事など無い。

さて、デフレの状態で消費税が上がっちゃうんですって!
中韓は大喜び。って事は公○党も大喜び。財務省は大喜び。経団連は大喜び。
で、まぁ日本は再びデフレとなり、国益はドビッとドバッと転落する訳ですが。
...
登録:
投稿 (Atom)