2014年11月25日火曜日

大儀の有無を勝手に決めんでもええよ。わし等が決めるんじゃ。

 白旗掲げて進軍ラッパをバフォバフォと吹き上げる朝日新聞である。
アレだけ憲法を守れと口から唾を吹き飛ばす朝日新聞も日本国憲法第七条は否定したいんやね。
それに乗っかるアホ日本人は今回の衆議院選に行かない様に仕向けられるのであった。
『読まない!買わない!買わせない!』でんな。

2014年11月22日土曜日

大儀無きバリ島空港雲助事情&ついでに懇親会のお知らせ

 10月末と11月始めの作戦に参加した将軍様がおっしゃった。
「バリのン・グラライ空港タクシーの価格が15万ルピアに跳ね上がっていた。
一週間前は12.5万ルピアだったのに…。」と。
空港のタクシー・カウンターで尋ねれば
「日本の休みシーズンだから値上げしてやったぞ。」
「補助金付きガソリンや軽油の価格が上がりそうだから、その前に値上げしてみた。」
そんな返事が返ってきたそーな。
因みに本日現在は元の価格に戻っているらすい。

2014年11月4日火曜日

明治天皇生誕前夜際潜水作戦

 先週使用したブーツがやっと完璧に乾いた。んが、マタマタ濡らす事になったのだ。
作戦展開地はMinpan とTepekon。
この時期、何故かBaliの海は緑色に濁る。
昨年もそーだった。多分どこかで降った雨の影響かも知れぬ。
とにかく乾季の終わり、雨季の始まり辺りで一時的に緑色ニゴリの海になるのだ。
時には自分の腕に付けたコンピューターも読めない位に濁るのだ。
そんな時にMinpan&Tepekon。
Tepekonなんてナビが肝なのに。
濁りが酷ければ数十秒で作戦終了となるギャンブル・ダイブだ。