2012年11月29日木曜日

バリへ飛ぶのである

 隊では近場であるバリの海で潜水作戦を展開するのが定番である。 週末を利用するだけでも結構な本数をこなせる事と矢張り綺麗な海がその理由である。 隊員の多くがスラバヤからは空路を利用する。 先日私もスラバヤーバリ間を飛んだのである。 之は其のフライトに於けるスリリングでファニーでコッケティッシュなノンフィクションなのである。...

そろそろ一般公開ですよ。

シスオペの皆さん、ご苦労様でした。 御蔭でよーやく其れらしいブログが出来てきました。 そろそろ後悔公開が始まるです。 何かの御縁で此のブログへ来てしまった方々へ。 ようこそいらっしゃいました。 縁あってインドネシアに集ってしまったダイバー達のブログが始まりました。 生暖かく見守ってくださいますようお願いを申し上げます。 気に入ったら偶に除覗きに来てください。 2012年11月29日 痛風潜酔隊 隊長&nbs...

2012年11月27日火曜日

皇紀弐六七弐年 師走月クリストマス潜行作戦決行 第弐陣(本陣)

作戦地:Tulamben (初日にCandidasaの可能性を含む) 作戦発動日 師走月22日(土曜日)~25日 22日09:00 Sanur 饅頭屋前駐車場集合。 22日、23日、24日Tulamben宿泊。 25日の日の出潜行にて作戦終了とする。 作戦従事者:丸メロ軍曹、変酋長、もつ       23日夕刻よりスラバヤから陸海路で王子が合流予定。 潜行作戦後は耶蘇教生誕に託けて酒池肉林を堪能。 投稿者 ...

皇紀弐六七弐年 師走月クリストマス潜行作戦決行 第一陣

作戦地:テペコン、ミンパン Candidasa 尚、別働偵察班からの情報によっては、Jepun、Blue Lagoon へ変更も有り。 作戦機材:ナイトロックス 作戦発動日 師走月2日(日曜日) 09:00 Sanur 饅頭屋前駐車場集合 作戦従事者:もつ、変酋長 投稿者 ...